北海道 北海道出張時の話とか 2016年年末の旅行も終わり、時系列でいくと次は比較的長いものになりますが、写真の選別やらが終わっていないため、少しお茶を濁します。2016年~2018年にかけ、3回北海道の札幌へ出張しました。2014年に札幌へ行っているため、別に初めてと... 2018.08.06 北海道雑記
北海道 函館の朝市でウニいくら丼、そして津軽海峡フェリーで青森県へ向かいます 2016/09/252日目です。前日の晩になりますが、ホテルの部屋から見えた函館駅。朝4時に目が覚めました。そして5時頃、朝市へ行ってみました。が、まだ閉まっている店が多いので一旦退散しました。関係ない北海道っぽい道。TVを見ていますと、定... 2018.06.30 20162016-09北海道東北北海道
北海道 函館の典型的観光、五稜郭と夜景です 2016/09/241日目、函館のラッキーピエロで食事をした後からです。市電に乗り、五稜郭公園を目指します。電停からは10分ほどだったかな。近くはありません。付近にはラッキーピエロがありました。五稜郭に到着。タワーを上ります。ちょっとだけ、... 2018.06.27 20162016-09北海道東北北海道
北海道 函館入り、そしてご当地ランチ、ラッキーピエロ 2016/09/241日目、新函館北斗駅に到着しました。正確には、この時点では函館入りしていませんでしたね。函館まで移動するため、乗り換えます。今後、札幌まで延伸することを考えると、函館駅まで新幹線を繋げるのは確かに不利です。しかしこの乗換... 2018.06.26 20162016-09北海道東北北海道
北海道 北海道新幹線で函館入り カメラについては、FUJIFILM XF1、Canon PowerShot N2です。後者のカメラは自分の用途に合っていました。変り種ですが、とても良いカメラです。後継機種が欲しいですね。荷物については、バックパック+ショルダーバッグです。... 2018.06.24 20162016-09北海道東北北海道
2014-06北海道 本土最北端、稚内の街は北海道らしく良い雰囲気です 2014/06/255日目、旭川からです。まず美瑛の方へ。それから花畑へ行きました。ここではバギーに乗りました。それからひたすら北上します。クッチャロ湖。そういえば、確かこの日は、どこかで運転しました。3年ぶりぐらいだったと思います。そして... 2018.05.24 20142014-06北海道北海道
北海道 旭山動物園(アニマルビデオもあるよ!) 2014/06/244日目です。朝の小樽を少し歩きました。さて、ここから大移動をします。旭川まで一気に行きます。旭川空港で一人拾いました。その後は旭山動物園です。おさるさんの動画。鹿がもぐもぐしているところです。しかさんの動画。暑さのせいか... 2018.05.23 20142014-06北海道北海道
北海道 北海道の自然、そして夜の小樽運河 2014/06/23北海道3日目です。まず、牧場へ行きました。すごく北海道!という感じです。シュークリームを頂きました。余市を経由しました。ここで海鮮丼を食べたのですが、正直なところ、感動はしませんでした。途中の海。小樽に到着しました。これ... 2018.05.22 20142014-06北海道北海道
北海道 一人で観光する初めての札幌 初日から2日目の途中までを除き一人ではありません。そしてほぼ公共交通機関の旅でもありません。手配の類はお任せしてしまっています。そのため、途中からおそらく端折ります。カメラについては、FUJIFILM XF1、Sony Mobile Xpe... 2018.05.22 20142014-06北海道北海道