2016-04沖縄 2016_沖縄_02_西表島のマングローブ 2016/04/22石垣島、2日目です。良い天気!ホテルの地階。陽の射し込み方とか、好きな雰囲気です。さて、まずは離島ターミナルへ向かいます。具志堅さんがいました。うちの両親はポーズを真似たりしていました。時間になり、船で石垣島を発ちます。... 2018.06.05 20162016-04沖縄沖縄県
2016-04沖縄 2016_沖縄_01_石垣島に上陸、普通に暮らせそう まず、手配の類は何もしていません。一人ではありません、家族旅行です。カメラについては、FUJIFILM X-A1、Sony Mobile Xperia V 海外版です。荷物については、ボストンバッグ+ショルダーバッグ+カメラバッグです。20... 2018.06.04 20162016-04沖縄沖縄県
2015-08中国四国 夏の尾道まちあるき 2015/08/094日目、尾道です。まず、尾道駅の近くでラーメンを頂きました。松山をやたらうろうろしていた疲労が蓄積されているものの、これで頑張れます。これといった目的はありませんが、ざっくり千光寺の方へ向かい歩いていきます。ちょうちょ。... 2018.05.31 20152015-08中国四国広島県
2015-08中国四国 松山から瀬戸内海をフェリーで渡り、広島に到着。そして尾道へ。 2015/08/094日目、松山からスタートです。朝から、電車が電車を踏切待ちする光景を見ます。松山市駅まで歩き、そして電車へ。伊予鉄の高浜線に乗ります。終点の高浜駅ではバスに乗り換え、松山観光港へ。ここからはフェリーです。11:30発でし... 2018.05.31 20152015-08中国四国広島県愛媛県
2015-08中国四国 夏の夕暮れ、下灘駅。1日に昼と夕方の2回訪問。 2015/08/083日目の続きです。夕方、再び松山駅から17:53発のJRに乗ります。夕立で大雨になっており、少し不安でしたが、18:38、現地に着いた頃には特に問題ありませんでした。ということで、夕方の下灘駅です。昼に比べ、人がたくさん... 2018.05.30 20152015-08中国四国愛媛県
2015-08中国四国 夏、下灘駅。まずは昼の姿です。 2015/08/083日目です。明確に言っていませんでしたが、愛媛の松山にいます。朝、甲子園、早実と今治西の対戦をフルで見ました。ということでゆっくりスタートです。路面電車に乗ったりして過ごします。松山市駅周辺などを歩きます。昼から、ある場... 2018.05.29 20152015-08中国四国愛媛県
2015-08中国四国 夏の高地、高知城などをぶらぶらし、その後は愛媛へ向かいます 2015/08/072日目です。桂浜からバスに乗り、高知城へと参りました。上ります。近くにある、ひろめ市場へ行ったのですが、昼時で混んでいることもあり、歩いただけで終了。司というお店で土佐定食を頂きました。電車内。……これいつのタイミングだ... 2018.05.27 20152015-08中国四国高知県
2015-08中国四国 夏の高知、桂浜の波は凄かったです 2015/08/07高知で迎えた2日目です。あまりにも暑いので、珍しくTシャツになりました。ここ数年だとライブの時ぐらいですね、Tシャツになるのは。この日に着たのは、確かLacuna Coilシャツだったと思います。さて、高知駅からバスに乗... 2018.05.27 20152015-08中国四国高知県
2015-08中国四国 羽田空港にてタラップで飛行機に乗り、高知県入り 旅行鞄を新たに購入しました。これまで使っていたボストンバッグ(2013長崎など)では小さい、しかし2015紀伊半島で使用したボストンバッグでは大きい、ということで。相変わらずボストンバッグです。サイズ感が良く、安いのでわりと雑に扱え、なかな... 2018.05.26 20152015-08中国四国高知県
雑記 2014年のその他いろいろ 2014年は、イベントがちょこちょこ発生しました。熱海2月、会社のイベント(?)で、熱海に行きました。部屋からは初島が見えました。イベントがメインなので観光っぽいことはしていませんが、ホテルの温泉に入ったり、最後に商店街を歩いたりはしました... 2018.05.26 2014雑記