2018-02

台湾

2012年の旅行いくつか

2012年に行った3旅行をまとめた記事です。カメラはいずれもCanon IXY DIGITAL 25 ISです。▼目次台湾大分京都台湾期間 : 3月13日~3月15日両親と一緒に行きました。手配の類は、自分ではしていません。訪問したのは、台...
漫画

少し日が経過したけど、kashmirさんの『てるみな』

冒頭は移転前の『ぱらのま』記事を転記しますが……。私はkashmirさんが好きです。最近は紙の本をほとんど買っていないものの、kashmirさんの本は紙で購入しています。知ったきっかけは思い出せませんが、以前Webサイトで公開していた絵のう...
2013-12長崎

初の長崎、グラバー園はグラバースカイロードで裏から入るとラクです

2013/12/27長崎3日目です。長崎駅前からスタートです。路面電車のある街、特有の信号機です。1日乗車券はありませんが、電車に乗って移動します。まず眼鏡橋。賑橋または公会堂前の電停が近いです。眼鏡橋以外にも、付近には石造りの橋が複数架か...
2013-12長崎

初の長崎、軍艦島コンシェルジュにて軍艦島に上陸、風が強かったものの船は出ました

2013/12/26長崎旅行、2日目の続きです。時間になったので、長崎の浜町を去ります。1日乗車券を持っていることもあり、西浜町から大浦海岸通りまでの短距離を電車で移動します。長崎港常盤ターミナルビルに着きました。これから船に乗ります。昨日...
2013-12長崎

初の長崎、長崎の平和公園や爆心地を巡ります

2013/12/26長崎2日目です。朝食付きですが、食事処はホテルに隣接するファミレスでした。天候はあまり良くありません。昨日から強風波浪注意報が出ていました。とりあえずホテルで電車の1日乗車券を入手しました。長崎市電は120円(2017/...
2013-12長崎

初の長崎、クリスマスに一人で無料シャトルバスを使い、稲佐山から夜景を眺めました

2013/12/25長崎旅行初日です。まずは羽田空港へ向かいます。特段の理由がなければ、羽田空港へ行く際には、東京モノレールを使います。京急より値段は高いですが、楽しいのでおすすめなのです。浜松町から天王洲アイル間の、ビル間をぬっていく感じ...
2013-12長崎

初の長崎旅行の前書きです

期間:2013/12/25~2013/12/27自分で手配した旅行としては初めて飛行機を使用しました。カメラについては、FUJIFILM XF1です。荷物については、ボストンバッグ+ショルダーバッグです。
2011-05中国四国九州

初の九州では、温泉に入らず別府で過ごします

初の一人旅行、3日目以降の記事です。2泊した岡山の宿を離れ、初めての九州となります。もくじ 3日目 初めての九州、大分へ向かう 4日目 温泉に入らず別府で過ごす 5日目 大分でまったり3日目 初めての九州、大分へ向かう2011/05/03初...
2011-05中国四国九州

姫路の外れでプリキュア(キュアまこぴーさん)に会いました!

2011/05/03初の一人旅行3日目、岡山のホテルに宿泊しています。昨日は寝坊しましたが、今朝はきちんと起き、ホテルの朝食をいただけました。さて、ホテルをチェックアウトし、岡山駅から新幹線に乗ります。結局、岡山市の散策はしていないですね。...
2011-05中国四国九州

初の四国、香川県、高松市。レンタサイクルが安くて便利です。

2011/05/02初の一人旅行、2日目の続きです。倉敷から山陽本線で岡山へ戻ってきました。快速マリンライナーに乗り換えます。向かうは高松。以前、Mapionで日本の沿岸を旅している中、行ってみたいなと思ったのが、高松だったのです。特急以外...