2017-11大津 東京発の滋賀日帰り旅行(1):まず満月寺、浮御堂へまいります。 突然ですが、2017年に日帰りで滋賀県へ初突入した際の記録です。荷物はトートバッグ。カメラは、ASUS ZenFone3CANON Powershot N2FUJIFILM XF1です。祝日と土曜日に挟まれた2017/11/24、私は休みを... 2018.03.31 20172017-11大津滋賀県
2013-04沖縄 那覇市内の定番観光地を巡る半日 2013/04/18沖縄4日目、最終日です。あまり見かけない中央線変移。まあ月島からだと、永代橋という中央線変移区間がわりと近くにありますが。首里城です。門の付近では、民族衣装を着て記念写真を撮ることが可能です。我が家も撮影しました。ねこ。... 2018.03.31 20132013-04沖縄沖縄県
2013-04沖縄 琉球村やアメリカンビレッジを経由し、那覇へ戻ります 2013/04/17沖縄3日目です。自分で手配した旅行でないと、どうしても内容が薄くなってしまうので、ちゃちゃっと進めて参ります。恩納村のリゾートホテルをチェックアウトしました。車で南へ向かいます。まず、琉球村に寄りました。まだ恩納村です。... 2018.03.31 20132013-04沖縄沖縄県
2013-04沖縄 4月の海水浴、そして美ら海水族館です 2013/04/16沖縄2日目です。事前に言ってしまいます。今日は海に入ります。単にシュノーケリングと聞いており、気楽なものを想像していたのですが、ウェットスーツを着ました。まず、船で、ホテルが所有する無人島まで行きます。島を歩いたり記念写... 2018.03.30 20132013-04沖縄沖縄県
2013-04沖縄 平和記念公園にはいろんな県の塔があります、そして斎場御嶽で感じる聖地 2013/04/15-(2)平和記念公園の続きからです。平和記念公園には、慰霊碑・慰霊塔が数多くあります。こちらは岡山の塔。わたしはなぜか岡山県が好きです。最初の一人旅行が岡山県だったのも、それ故です。こちらは出身埼玉の塔。塔?謎形状です。... 2018.03.29 20132013-04沖縄沖縄県
2013-04沖縄 初の沖縄でソーキそばをいただき、そして平和記念公園です 2013/04/15早起きして、ホテルのバスで羽田空港へ向かいます。確か06:00前だったかと思います。ぶっちゃけホテルは東横インでして、本来は朝食が06:00からなのですが、より早く出る人向けに軽朝食がもらえたような記憶があります。誤って... 2018.03.26 20132013-04沖縄沖縄県
2013-04沖縄 沖縄旅行(本島)の前書きと出発前日、大鳥居駅の東横インに宿泊しました 期間:2013/04/15~2013/04/18一人ではなく、家族旅行です。手配の類はなーんにもしていません。カメラについては、Canon IXY DIGITAL 25 ISです。荷物については、グローブトロッタの18インチエアキャビン+シ... 2018.03.24 20132013-04沖縄沖縄県
雑記 ベトナムへ行ったとか、アルバム発売されたとか 3月に入ってから、しばらく激務が続いていましたが……。 3月半ばに、ベトナムへ行ってまいりました。 仕事ではありますが、多少は観光っぽい要素もあります。 こちらについては後日、記載します。 とりあえず、仕事ではなく私用で再度訪問したいと思え... 2018.03.21 雑記