2016-11東北 早起きしたので、突発的に日帰り東北旅行(東京発、仙台と福島) 2016/11/27早起きしたら、どこかへ行こう。そう思って前日の晩は眠りました。そしたら早起きしました。東京駅です。家から東京駅が近いのは、どこかへ行くのに便利です。さて、乗るのはどれかな。新函館北斗行きにて、仙台へ向かいます。到着しまし... 2018.07.22 2016-11東北宮城県福島県
2016-10九州 身体が覚えている宮崎の街、そしていつも通りの大分 2016/10/21鵜戸神宮からバスに乗りました。1時間半弱、バスに乗り続け、15:57に宮崎駅へ到着しました。このバスは飫肥あたりから来ているので、整理券の番号がえらいことになっています。駅のロッカーに荷物を預けました。前回訪問から、さほ... 2018.07.20 20162016-10九州大分県宮崎県
2016-10九州 宮崎、ようやく辿り着いた鵜戸神宮です 2016/10/21宮崎空港からバスで南下を始めました。到着したのは、このような場所です。鵜戸神宮です。GWに行こうと思いながらも、悪天候に伴う予定の変更、そして翌日の晴天による道路の混雑により、辿り着けなかった場所です。ただ、雨なんですよ... 2018.07.18 20162016-10九州宮崎県
雑記 【ゴシックメタル】Trail of Tearsの3rdを超える好みのシンセには、まだ遭遇していない ゴシックメタルが中心であり、ちょっとズレてはいるものの、私は一応メタラーです。とはいえ、自身がバンドでキーボードを弾いている人でもあり、ギターとかよりもシンセに耳がいってしまうことがあります。私がシンセに関して現状最も好きなアルバムを挙げる... 2018.07.18 雑記音楽
2016-10九州 宮崎を再訪し、空港からバスで南下 移転前のブログで書いていた範囲が終わり、ここから先は新規の内容となります。まだまだリアルタイム性を欠いていますが、追いついたら追いついたで、更新頻度が物凄く低くなる気がいたします。まああまり考えず、先に進んでまいります。2016/10/21... 2018.07.17 20162016-10九州宮崎県
2016-09北海道東北 盛岡で一人焼肉と冷麺、そしてグランクラスにて帰ります 2016/09/274日目、盛岡に着きました。盛岡は雨でした。正確には、宮古の最後あたりから降ってきていました。とりあえず荷物をロッカーに入れ、彷徨います。短時間ではありますが、大きめの荷物を持って歩きたくないなぁと。知らない街を現地人のよ... 2018.07.13 20162016-09北海道東北岩手県
2016-09北海道東北 岩手、三陸鉄道北リアス線にて久慈から宮古へ。本州最東端到達証明書をもらい、浄土ヶ浜へ。 2016/09/274日目、久慈から北リアス線に乗りました。12:14、宮古に着きました。久慈で一緒だった人も宮古まで来ました。ここでお別れです。あ、ちなみに絡みはありません。まず、本州最東端到達証明書を頂きました。本来であればこれで東西南... 2018.07.08 20162016-09北海道東北岩手県
青森県 八戸を発ち、久慈に9時2分に着きました。レトロ館で乗換待ちの時間つぶし。 2016/09/274日目、八戸です。朝4時に目が覚めました。朝の八戸。 予定よりも早起きしたので、最も早い計画で進みます。早起きしたとはいえ、ホテルの朝食は6時か6時半からだったので、急いでホテルの朝食をとります。バスで本八戸駅へ。07:... 2018.07.07 20162016-09北海道東北岩手県青森県
青森県 青森、下北を発ち久々の都会、八戸 2016/09/26北海道東北旅行の3日目、青森県の恐山を後にしました。恐山からむつ市内へのバスに乗っている途中、時折携帯が圏外になりました。あと、下北交通のバスは、大畑駅やバスターミナルでは、列車のような運用をしています。「~番ホーム(っ... 2018.07.03 20162016-09北海道東北青森県
青森県 青森、霊場恐山は異様な雰囲気 2016/09/263日目、むつです。ホテルをチェックアウトし、荷物を預け、バスターミナルへ向かいます。昭和っぽいです。雰囲気がいいですね。09:15のバスに乗り、出発します。恐山行きです。ついたー。さすがに、観光客がそこそこいます。時間は... 2018.07.02 20162016-09北海道東北青森県