何も予定を立てずに千葉駅周辺を訪れました(再訪したい)

千葉県

正直なところ、最近調子が悪いです。
そもそも頭がまわりませんし、休みの日は多くの時間を睡眠にあてています。
やりたいことはぼんやりとあるものの、体が動かないのです。

しかしふと外出する気力が沸き、お昼の3時頃に家を出て、
あてもなく電車に乗りました。
大江戸線に乗り、森下から都営新宿線に乗り換えます。
なんとなく千葉方面を目指します。
本八幡に到着。
森下から西側は乗ったことがあったので、密かに都営新宿線全線走破しました。

JRと京成のどちらに乗るか迷いましたが、
おそらく帰りはJRになるので、京成にしました。
成田空港行きだったので京成津田沼で乗換え、京成千葉に到着です。
ちなみに自宅から京成千葉までにおける今回のルートは、
乗換案内サイトによってはなかなか出てきません。

さて、千葉市の中心部に来たのは初めてだと思います。
一都三県の最大都市の中でも、千葉は少し異端な気がします。
大宮や横浜に比べ、東京都心から少し離れている感じがして、
首都圏でありながらも独特なイメージを抱いています。
東京駅までの所要時間を調べてみると、確かに離れてはいるものの電車で数分程度の差なんですけどね。
通過する機会がない、ということも一因でしょうか。

特に目的を持たずにやってきたので、何をしようか迷います。
そごう千葉店の自販機でマックスコーヒーを飲み、そして千葉都市モノレールに乗ることにします。
というかこれ以外にパッと思いつきません。

千葉都市モノレールは懸垂式であり、懸垂式モノレールの路線網としては世界一です。
歴史的には懸垂式の方が古いですが、現在主流ではありません。
個人的には、やっぱり未来感(従来の鉄道との差異)を感じられるので、懸垂式が好きです。
映画版の華氏451度に登場する、階段が収納されている車両とか、なかなか興奮します。

千葉駅のホームに到着すると、初音ミクとコラボしたMIKU FLYERに遭遇しました。
帰宅後に確認した運行予定にはなかったものですが、貸し切りとあったので、何かのイベント用でしょうか。
4人ぐらいの着ぐるみボカロもいました。


ホームが低いです。
レールを敷いたり車両下部に車輪や動力をつけたり、といったことがありませんので。


千城台方面へ行くモノレールを見送りました。
私は県庁前方面へ乗ることにします。


やってきました。千葉ロッテラッピングされていました。
2両編成のロングシートです。
近くにいたおじさんが写真を撮っていました。
このおじさんは車内で前面展望を撮影し、次の栄町で下車したので、そっち系の方だったのでしょう。
かくいう私も、移動目的で乗るわけではありませんが。

私は葭川公園駅で下車しました。深い理由はなく、この駅ぐらいまでが千葉駅の徒歩圏内だったからです。
県庁前へ向かうこの路線は、栄町駅は千葉駅、葭川公園駅は京成の千葉中央駅、県庁前駅はJRの本千葉駅が近くにあり、
実用的な路線ではありません。
千葉駅まで行くのであれば、京成なりJRなり、何ならバスなりを使うのでしょう。

ホームの低さがおもしろいです。

葭川公園駅からは栄町駅を経由しつつ、千葉駅まで徒歩で戻りました。
歓楽街が近いからか、この間の雰囲気はあまり良くありません。
葭川公園駅の近くにある中央公園には、騒いでいるおじさんたちがいましたし、道は汚いです。

千葉駅は東側で総武本線と外房線に線路が分かれており、その間にロータリーがあります。
ふと気づいたのですが、100万都市ぐらいの中心駅にいろいろ集約された雰囲気が、私は好きなのかもしれません。
仙台(100万)とか川崎(150万)とか。
巨大すぎる街だと、逆に分散してしまうのかなと思います。

千葉に到着してから、まだ2時間も経過していません。
しかし自宅を出たのが遅かったので既に夕方18時であり、
千葉中心部の探索は計画を立て次回にまわすとして、東京方面へ向かいます。
特急があれば乗ろうかと思いましたが、なかったので総武快速線に乗ります。おそらく初です。
それから、秋葉原や上野に立ち寄りつつ、帰宅しました。

追記
今回、Canon PowerShot N2を家に置いてきたことを後悔しています。
やはりあのカメラの即撮影できるスタイルは、素晴らしいです。

タイトルとURLをコピーしました