前回、ゼブラ社のblenが150円なのにすごい、
みたいな話をしました。
しかし、
私のお気に入りボールペンがカランダッシュの849であることは、変わりません。
これは所持している一部です。
他の方とかぶる可能性は大いにあるものの、
こんなところが好き、というポイントを挙げてみます。
もくじ
デザイン
鉛筆のような六角形であり、少し小さめでかわいいです。
そもそもカランダッシュ社は鉛筆工場から始まっており、
カランダッシュというのもロシア語で鉛筆を意味するそうです。
ちなみにカランダッシュ社はスイスの企業です。
カラーバリエーションやコラボモデルも充実しており、
色の選択肢が多いので、
好きな色を見つけやすいと思います。
実際、私が気に入っているのも、
ビクトリノックスのマルチツールとセットになっている赤色です。
通常の赤に比べ、少し落ち着いた色合いになっています。
このへんかな?
私が購入したのは数年前なので、仕様が変わっているかもしれませんが。
|
長く使える
分解してみるとわかりますが、シンプルな構造になっています。
基本的には部品や形状が単純であるほど、壊れにくいです。
また、安いボールペンでありがちな、グリップ部分のゴムや樹脂がなく、
加水分解によるベタベタが発生しません。
昔、100円均一のボールペンを使っていたら、
インクを使いきる前にグリップ部分がベタベタになったことがありました。
そういう不快感がないのは良いことです。
書きやすい(インク)
ジェットストリームなどに比べ、さらさらしていません。
好みの問題もありますが、書いているのだと実感できる書き心地です。
なお、分解したりリフィルを見るとわかりますが、ごつい形状をしています。
通常のリフィルと比較し明らかにインクが多く、筆記距離で8,000mほどもつそうです。
これがどのくらいなのか、イメージつきにくいかと思います。
国内製の一般的なボールペンのリフィルは、数百mほどです。
1,000mを超えるのはレアです。
海外製では、1,000mを超える製品もそこそこありますが、
4,000mを超えるものはほとんどありません。
書きやすい(つくり)
ノック式ボールペンですが、ノック音がたいへん静かです。
カチッとした音はせず、シュッというか、シャキッみたいな感じです。
ノック音のカチカチは、1回意識してしまうと注意力を奪ってきますので、
この静穏性は素敵です。
また、bLenの記事でも書きましたが、849もまずブレないと思います。
加えて、これもbLenと比較して言及しましたが、重心は高めです。
故に、万年筆に近い感覚で、少し寝かせ気味に書くイメージになります。
あまり高価ではない
2,500円ぐらいから購入可能です。
また、リフィルも1,000円ちょっとからです。
価値観や金銭状況によりますが、
このぐらいの価格帯ならば、
買ったり使ったりするのに抵抗が少ないのではないでしょうか。