今更ながら2019年の旅行振り返りまとめ。初の一人東南アジアがハイライトかな。

既に2020年の3月ですが、2019年の旅行を振り返ってみます。

もくじ

1月 関東

まず、お正月にちょっとだけ江の島へ行きました。
唐突に夜の江の島を訪問、湘南モノレールは楽しい路線でした

どちらかといえば、湘南モノレールに乗ってきました、
という感じです。

私の興味はどうしても自宅から遠い西日本に対し湧きがちですが、
関東近辺の日帰りとか1泊で行ける場所も開拓したいですね。

また、旅行ではありませんが、
特急草津で群馬へ行きました。
群馬へ向かう個人的に第三の手段、特急草津のグリーンに乗車しました

5月 徳島県と兵庫県

お仕事が炎上し、なかなか出掛けることができず、
世間が沸き立ったGWも一部出社していました。
しかしながら、GWにようやく旅行らしい旅行をすることができました。
初の徳島県、そしてちゃんとした兵庫県です。

連休の真っただ中、予約に成功しお出かけ決定。今回は準備編です。
和歌山港へ向かいます。航路で少しでも旅行感覚を。
和歌山から徳島へフェリーで行けます。GWはさすがに混雑。
眉山から眺める夜景。これから夜になる時間。
夜の眉山。そして徳島の繁華街をうろつきラーメンをいただきます。
徳島駅発、鳴門のうずしおを観光し、淡路島の洲本までバスで移動します。
淡路島、洲本の街を漂います。あとハーバーホテル海月に宿泊。
洲本を発ち舞子で明石海峡大橋を見学。ブリッジワールドに行きたかったな。
舞子から明石へ。駅前すぐの場所で明石焼き。あと山陽電鉄。
神戸の典型的な名所を短時間で周ります。中華街、メリケンパーク、六甲山。
六甲山から神戸を眺め、GW終盤の混み合う新幹線グリーン車で帰宅します。

直前だったので、とにかく予約が大変でした。
取れなければ諦めようと思いつつも、しばし粘れば、
意外とキャンセルって出るものですね。

6月 富山県、立山黒部アルペンルート

仕事が落ち着き、前回から1か月半弱で、今度は北陸へ行きました。

予約しないまま家を出て富山県に至ります。まずは岩瀬を歩き、海や街並み。
富山駅、とやマルシェの白えび亭にて白えび丼。そして雨の富山城や路面電車。
高所から眺める富山、朝乃山関凱旋パレードを目撃。ブラックラーメンは予想以上に濃い味でした。
6月半ば、立山黒部アルペンルートその1(富山から室堂)。雪の大谷はどうなっているのか。
6月半ば、立山黒部アルペンルートその2(室堂)。雪の大谷です。
6月半ば、立山黒部アルペンルートその3(室堂~黒部湖)。黒部ダムまでさくっと1人移動します。
6月半ば、立山黒部アルペンルートその4(黒部ダム)。天気も回復し気持ち良い場所です。
6月半ば、立山黒部アルペンルートその5(黒部ダム)。展望台は体力が要ります。
扇沢から長野を経由し帰宅します。駅にある蕎麦屋さんが良かったです。

この時は本当に予約なしで家を出ました。
混んでいる時期ではないので、余裕だろうという気持ちはありましたが。

立山黒部アルペンルートってすごいですね。
よく整備されていて、自然も素晴らしく、そして黒部ダムも偉大。
また、途中で様々な乗り物に乗れるのも楽しいです。

富山地鉄の岩峅寺駅で乗り換え時間が短く、
雰囲気が良かったような記憶があるものの駅をあまり見ることができず、
それが少し後悔です。

8月 タイとカンボジア

2年ぶりの一人海外旅行。
2018年の3月にベトナムを訪問して以来、東南アジア欲が沸いていたため、
タイとカンボジアへ行ってきました。

東南アジア3泊5日(6日?)の荷物、不要だったもの、あったほうが良かったもの
初めての一人東南アジア。旅慣れていない人の予定決めや持ち物についてです。
初めての一人東南アジアへ出発します。今回のカメラについてもまとめました。
バンコク、スワンナプーム空港から街中へ移動。鉄道を乗り継いでいきます。
バンコク発メークロン線路市場見学と乗車ツアーに参加。メークロン市場では列車の撮影場所に要注意。
カオサン通りでパッタイをいただきます。
船でワット・アルンへ。一人で舟をチャーターするのはよろしくありません。
ワット・アルンから舟でタイ仏教最高峰、ワット・プラケオへ。
ワット・プラケオ観光後はアユタヤツアーに参加します。
バンコク発アユタヤツアーそのいち。巨大寝釈迦仏のワット・ロカヤスタと象乗り体験です。
仏塔がシンボルのワット・プラ・シーサンペットを見学します。
根っこに埋もれた仏像で有名なワット・マハタートを見学
ワット・ヤイチャイモンコンを見学し、バンコクに戻る。
Thai Smile Airwaysにてバンコクからシェムリアップへ。短いフライトだけど機内食が出ます。
アンコール・トム、バイヨン寺院を訪問します。一人旅行で専属ガイドつき。
ガジュマルの根っこが絡みつくタプローム寺院
8月のアンコール・ワット観光です。まずは第一回廊の手前まで。
8月のアンコール・ワット観光。第一回廊から第三回廊までです。
アンコール・ワット観光の続き。プレループからの夕日鑑賞は曇りがちでもきれい。
観光客向けアプサラダンス、Koulen Restaurant
退廃的な世界、ベンメリアへ参ります。ツアー参加がオススメ。
ラピュタっぽいと言われるベンメリア
シェムリアップ。アンコール国立博物館はたいへんお勧めできます。
シェムリアップからバンコク乗り継ぎで日本へ。乗継時間には余裕を!

予定の都合で、
タイとカンボジアで約2日ずつと短期間の旅行でしたが、
記事数が妙に多いですね。

今回の旅行で、カンボジアの印象が大変良くなりました。
シェムリアップだけなので、プノンペンとかがどうなのかはわかりませんが、
タイよりもまったりしていて楽しめました。

反省点としては、
お金をかけすぎたことが挙げられます。
下手したら、2017年のヨーロッパ並みかもしれません。

次に海外へ行くとしたらどこでしょうね。
また東南アジアかなあ。

10月 関門と大分県

10月には九州を訪れました。
大分に知人がおり、年に1回は訪問しています。
2019年はこの時点で大分へ行っておらず、
予定が合ったので10月になりました。

北九州空港へ飛び、朽網駅から電車で小倉へ。
3年半ぶりの下関で本州最西端到達証明書を取得。東西南北の証明書が揃いました。そして関門トンネル人道。
門司港のレトロ感を感じ、下関ではTWILIGHT EXPRESS 瑞風に遭遇しました。
ラグビーワールドカップ2019開催日の大分
大分県佐伯市を訪れます、佐伯駅および周辺の雰囲気
大分県佐伯市には何があるのか
大分県佐伯市にて旅館に泊まりました。あとは、ごまだしうどん。

関東民があまり行かないような街へも行くことがあり、
この時は佐伯を訪れました。

また、せっかく九州に行くので、ついでにどこかへ寄りたいと考え、
本州最西端到達証明書を回収するために、関門にしました。
そういえば、本州東西南北の到達証明書を送付するともらえるやつについては、
まだもらっていません。

12月 長崎

そして年末は、3年ぶりの長崎です。

年末でしたが、前日の夜に航空券やホテルを予約できました
特急かもめ(博多→長崎)のDXグリーン車は年末でも空いていてオススメ
長崎の路面電車、長崎電気軌道のノウハウ(2019年版)
3回目の軍艦島。軍艦島コンシェルジュではプレミアムをお勧めします。
長崎市中心部の観光地・食べ物巡り(1-原爆資料館と稲佐山の夜景)(2019年版)
長崎市中心部の観光地・食べ物巡り(2-軍艦島)(2019年版)
長崎市中心部の観光地・食べ物巡り(3-中華街・眼鏡橋・トルコライス)(2019年版)
長崎から博多へ(長崎本線・佐世保線・松浦鉄道西九州線・筑肥線・唐津線・筑肥線・福岡市地下鉄空港線)
初めてのジェットスターで福岡から成田へ。意外と普通に使えます。

長崎へ行くのはこれで3度目。
未だに年末の長崎しか知りません。

2019年の夏にやってきた台風により、
軍艦島は上陸できない状態になっていました。
しかしながら、過去に2回訪れているので、
精神的に余裕がありました。

過去と同様、最終日に他の街を経由しました。
今回は、ぐねぐねとした経路で長崎や佐賀をうろうろしつつ、
福岡空港へ向かいました。

未だに長崎空港から飛び立ったことがありません。
今回は往復ともに福岡空港でしたし。

さいごに

2019年としては以上です。

なお、年明けの1月半ばに出掛けたり、
記事にはしませんが2月に海外出張もしています。

また、47都道府県最後の1県となった熊本県に関しては、
それなりに凝った形で訪問したいなと考えております。

あと、2020年こそは、動画もちゃんと作りたいですね。
やりたいことが多いです。

タイトルとURLをコピーしました