長崎市中心部の観光地・食べ物巡り(1-原爆資料館と稲佐山の夜景)(2019年版)

稲佐山からの夜景 2019-12長崎

長崎駅前2019年年末の長崎旅行です。
時系列ではない解説記事みたいなものが続きましたが、
今回は自分の体験です。

もくじ

長崎駅から原爆資料館へ

1日目、博多から特急に乗り、長崎には15時過ぎに到着しました。
予め車内で、長崎電気軌道のモバイル24時間乗車券を購入しています。
※長崎電気軌道の乗り方や乗車券については、こちらをご参照ください。

長崎駅

 

長崎駅のロッカーに荷物を預け、さっそく長崎駅前から路面電車に乗ります。
下車したのは、原爆資料館の停留所、以前は浜口町という名前でした。
長崎電気軌道

停留所からは坂をのぼります。
途中、ホテル併設のコンビニがあり、そこでコーヒーを飲みました。

で、原爆資料館に入ります。
入場料は200円。
開館は17時30分まで、入館は17時までです。

2013年以来6年ぶりの訪問でしたが、
当時と比較し海外からの旅行者が多かったと思います。
東アジアが多いものの、
東南アジアや西欧から来た方もいました。
撮影禁止や飲食禁止も概ね守られていましたが、
一部、破っている方もいたのは事実です。

あと、QRコードで解説がみられるようになっていましたね。

 

原爆資料館前からの眺め
17時15分頃に退館しました。
この付近には平和公園や浦上天主堂もありますが、
今回はパスします。

ただ、爆心地には再訪しました。
長崎の爆心地

 

24時間乗車券を購入しているので、
路面電車の停留所まで戻ります。
長崎の風景
長崎市の何でもないこういう風景も好きです。

路面電車で長崎駅まで戻り、荷物を回収後、
ホテルにチェックインしました。

長崎駅から稲佐山へ行き、夜景

夕食も兼ねて外出します。
長崎駅のイルミネーションが綺麗でした。
長崎駅のイルミネーション 長崎駅のイルミネーション
長崎駅のイルミネーション

 

まず駅のアミュプラザ長崎に入っている薬局で、
酔い止め薬を購入しました。
1回使いきりで155円と、ありがたいお安さです。
また、同じくアミュプラザ長崎に入っている皇上皇にて、皿うどんを食べました。

その後、路面電車にて長崎駅前から宝町の停留所へ向かいます。
長崎駅前
そこから稲佐山のロープウェイ乗り場まで、歩きました。
2013年は無料のバスを使いましたが、今回は歩いてみようと思ったのです。

交通量は多いものの、結構暗い道のりでした。
稲佐山ロープウェイまでの道

ロープウェイ乗り場まで来ると、ちょっとほっとしました。
稲佐山ロープウェイ

往復で1250円、15分ぐらいの間隔で運行しています。
稲佐山ロープウェイ 稲佐山ロープウェイ
ロープウェイの中は混んでいました。
修学旅行か何かかな?っていう子たちもいましたね。
でも学校は休みじゃないのかな。

 

稲佐山からの夜景
こちらも2013年以来、6年ぶりの眺めです。
前回も冬でしたので、相変わらず寒いです。

 

稲佐山からの夜景 稲佐山からの夜景

稲佐山からの夜景
年末で休みになったこともあり、人が多いですね。

稲佐山からの夜景 稲佐山からの夜景

稲佐山からの夜景 稲佐山の電波塔

稲佐山からの夜景

稲佐山ロープウェイ乗り場
そうそう、このロープウェイ乗り場は以前も同じような感じに装飾されていました。
変わったところとそうでないところを感じるのも、楽しいです。

 

ロープウェイで下山しました。
稲佐山ロープウェイ乗り場近く
再び停留所まで歩きます。

途中、橋を渡るあたりの光景も個人的に気に入りました。
長崎市 長崎市

長崎市
路面電車で長崎駅前のホテルまで戻り、1日目は終了です。

思ったよりも長くなったので、区切ります。

タイトルとURLをコピーしました