初の長崎、グラバー園はグラバースカイロードで裏から入るとラクです

グラバー園 2013-12長崎

2013/12/27
長崎3日目です。

長崎駅前からスタートです。
路面電車のある街、特有の信号機です。

1日乗車券はありませんが、電車に乗って移動します。

まず眼鏡橋。
賑橋または公会堂前の電停が近いです。

眼鏡橋以外にも、付近には石造りの橋が複数架かっています。
また、雰囲気が落ち着いた良い場所です。

さて、今度は石橋電停から、
グラバー園に突入しましょう。

どちらかといえば、
大浦天主堂下の電停から行く方が一般的かもしれませんが、
私は石橋から参りました。

グラバースカイロードという、
斜めのエレベーターに乗り込みます。
ちなみに観光用ではなく一般用なので、混雑時にはご注意を。
地元の方が優先です。

上りました。

グラバー園に入ります。
天気が回復していますね。

なお、大浦天主堂下から行くと上り坂になりますが、
石橋~グラバースカイロードで行くと下り坂になります。
これが石橋を使用した理由です。

この時はなぜか大浦天主堂をスルーしました。
四海樓という有名な中華料理店を見て、
クーロンズゲートにありそうだなー(ないかもしれません)とか思いつつ、
歩いていました。

オランダ通りを中華街方面へ歩きます。
オランダ坂も一応見ましたが、
なぜか写真に撮っていません。
たぶん、人がいたからだとは思うのですが。

中華街、浜町付近をふらふらします。
と、ふと思い出しました。

ミニ出島。

そして出島。

と、最後に出島へ立ち寄りまして、タイムアップ。
長崎駅から列車に乗ります。

ポケモンみたいな色づかい。

有明海。

通り過ぎた佐賀。
申し訳ないですが、県庁所在地感とか、県下最大都市感がないです。

博多で下車し、地下鉄に乗り換えました。
福岡空港まで二駅、近いです。
SFJで羽田まで帰りました。

なぜ長崎空港ではなくわざわざ福岡まで行ったのか。
はっきり覚えてはいませんが、
佐賀と福岡を陸路通過したかったのだと思います。

あと、長崎市では、
JRを使用する予定がなければ、
ホテルは長崎駅前よりも、中華街とかの近くにした方が、
便利かなと思います。

タイトルとURLをコピーしました