2017-08中東ヨーロッパ 初一人海外旅行。ウィーン名物カツレツを食べ、オペラ座を見学する、初ウィーンのテンプレ 2017/08/27ウィーンでぶらぶらしています。ウィーンといえば、カツレツです。ということで、カツレツで有名なお店にやってまいりました。本店ではなく支店なのですが、Figlmüller Bäckerstraßeです。お昼少し前なので空いて... 2018.08.30 2017-08中東ヨーロッパオーストリア
2017-08中東ヨーロッパ 初一人海外旅行。ウィーンに到着、旧市街や王宮。とても雰囲気が良い街です。 2017/08/26ウィーンに到着しました。混雑しており活気があります。まずは預け荷物を引き取り、一服。Vienna city card(24時間)を購入しました。ヨーロッパの街によくある、公共交通機関に乗れて、施設によっては割引もできるカ... 2018.08.29 2017-08中東ヨーロッパオーストリア
2017-08中東ヨーロッパ 初一人海外旅行。ドバイを飛び立ち、いざヨーロッパ 2017/08/26ドバイです。計画時にはゴールド・スークかIbn Battutaへ行こうかと思っていましたが、時間的に少し危ないのでやめておきました。ドバイは行きやすく、乗り継ぎでも寄る機会がありそうなので、今後にまわしてもいいでしょう。... 2018.08.23 2017-08中東ヨーロッパUAE
雑記 甲子園決勝を観たりとか 甲子園の決勝戦を観ました。私は普段、特にスポーツ観戦には興味がありません。でもなぜか、夏の高校野球は気になってしまいます。尤も、そういう方は決して少なくはないでしょう。今年も、別に大阪にも秋田にも思い入れはありませんが、ゲームセットの瞬間に... 2018.08.22 雑記
2017-08中東ヨーロッパ 初一人海外旅行。ブルジュ・ハリファの続き、そして世界トップクラスの高級ホテル(を眺めるだけ) 2017/08/26ドバイのブルジュ・ハリファ、At the top sky 148階展望台にいます。このようにソファが設置されており、また飲み物をいただくこともできます。見下ろすとこのようになっています。水が張ってあるある所では、夜になる... 2018.08.21 2017-08中東ヨーロッパUAE
2017-08中東ヨーロッパ 初一人海外旅行。ドバイの名所、世界で一番高い建造物、ブルジュ・ハリファ 2017/08/26ドバイの空港からようやく出ました。空港にはドバイメトロの駅が隣接しており、1日券を購入しました。いくらだったのかきちんと記録しておりませんが、14ディルハムっぽい情報があります。ドバイメトロでは、飲食のほかに居眠りも禁止... 2018.08.20 2017-08中東ヨーロッパUAE
2017-08中東ヨーロッパ 一人海外はじめての地は、UAEのドバイ 2017/08/25エミレーツ航空にて成田空港から飛び立ちました。24時近く、1回目の機内食が出ました。カトラリーが使い捨てのプラスチックではなく、スチールでした。尤も私が最後に機内食を食べたのは2009年のアリタリアなので、こういうのが実... 2018.08.20 2017-08中東ヨーロッパUAE
2017-08中東ヨーロッパ 初めての一人海外旅行へ出発 2017年の夏に海外へ行った際の記録です。荷物鞄は、メインがキャビン・ゼロの44Lです。機内持ち込みギリギリのサイズで作られており、実際に持ち込めました。また、街歩き用にモンベルのトラベルポーチを使用しました。ショルダーバッグとしても、腰... 2018.08.19 2017-08中東ヨーロッパ千葉県
2018-05東北 初めての山形県、酒田をひたすら歩き、山形で食に触れる 2018/05/05秋田駅から特急いなほに乗車しました。日本海側の沿岸を南下してまいります。味のある機関車?がいました。酒田駅に到着です。ちなみに今回は、・秋田県と山形県に行こう・東京から秋田、山形から東京への切符を購入した、秋田のホテルを... 2018.08.16 2018-05東北山形県
2018-05東北 秋田市を徘徊、秋田の魅力をお伝えできず 2018/05/04秋田市です。そういえば、なんとなくですが、旭川を思い出しました。駅からまっすぐ続く道が歩行者専用で、そして西武があって(でも旭川の西武は閉店しました)。それだけといえば、それだけです。さて、ホテルにチェックインし少し落ち... 2018.08.15 2018-05東北秋田県