3年半ぶりの下関で本州最西端到達証明書を取得。東西南北の証明書が揃いました。そして関門トンネル人道。

関門トンネル人道 2019-10関門と大分

2019年10月、北九州空港から小倉駅まで着きました。
ここから下関へ向かいます。

もくじ

下関

小倉駅から下関駅へ向かいます。
小倉を出ると門司に止まり、そして下関。
関門は大変近いです。

まずはロッカーに荷物を預け、
そして駅の観光案内所にて、本州最西端到達証明書を入手しました。
実際には3年半前に訪れていたものの、うっかり当日の日付で発行してしまいましたが。

なお、私は本州の東西南北を下記のタイミングで訪れています。
最南端 潮岬 2015年5月
最西端 毘沙ノ鼻……には行っていませんが下関 2016年5月
最北端 大間崎 2016年9月
最東端 魹ヶ埼……には行っていませんが宮古 2016年9月
東西は公共交通機関だと訪問し辛い場所にあります。

 

下関駅
下関駅前の光景。
2016年の5月に訪れて以来です。

下関駅
最近、長距離フェリーに興味が湧いています。

下関駅

 

さて、どうしましょう。
とりあえず、唐戸へ向かいましょうか。
バスで220円、本数は非常に多いです。

唐戸市場
お昼過ぎ、
数少ないお寿司を大勢の観光客が並んで買うという状態だったので、
唐戸市場は見るだけにしました。

 

唐戸から関門トンネル人道まで歩きます。
途中、赤間神宮を見ると、3年前にやっていた工事はさすがに終わっていました。

この間の雰囲気はけっこう好きですね。
何が良いのかなんとも言い難いですが、
それなり発展した街の、中心部から少し離れた辺りって、
住みやすそうな印象があります。

なお、下関のこういった観光地は微妙に離れており、
徒歩でもいけますがちょっと遠いです。
下関を観光するならば、
サンデン交通の乗り放題きっぷを購入するのが良いでしょう。

関門橋
関門橋までやってきました。
関門トンネル人道ももうすぐです。

関門
船舶向けらしい電光掲示。

関門トンネル人道

関門トンネル人道
関門トンネル人道はこちらです。

 

関門トンネル
前回は越えるか悩んだ県境も、
今では抵抗なく通り過ぎることができます。

ちなみに、私が未到達の都道府県は、鳥取と熊本です。
熊本を最後にしようと思っています。

 

関門トンネル
福岡県側に到着しました。
あ、スタンプもきちんと押しました。

福岡県から山口県に来たかと思えば、
今度は再び福岡県の観光になります。

タイトルとURLをコピーしました