
いつのまにかマケドニアが北マケドニアになっていた。その他、国などの雑記。
1990年代の中盤以降、世界地図が大きく変わるケースはなくなったと思いますが、 独立や国名変更は時々発生しています。 ふとヨ...
平均的財力の公共交通機関旅行
1990年代の中盤以降、世界地図が大きく変わるケースはなくなったと思いますが、 独立や国名変更は時々発生しています。 ふとヨ...
長いことハードシンセを購入しておらず、 ライブもしばらくやっていませんが、 今日はそのあたりのお話です。 私個人的に、ライブで使う...
前回、2020年4月18日に、通院のため電車に乗った時の様子です。 2020年4月、都内の地下鉄の様子(都営地下鉄、東京メトロ) 再...
またもタイトル通りです。 私はネットワーク周りに明るくないので、 間違ったことなどを言っているかもしれません。 時々、インターリン...
タイトルのまんまです。 しかも、大好きなつけ麺 やすべえと同じ建物なのです。 池袋駅東口から徒歩5分ぐらい、 サンシャイン60通りから...
地味に仕組みが謎だった機械として、 映写機があります。 フィルムをずっと回し、ずっと光を当てていると、 常に上から下(または逆?)...
たまには、音楽の話をします。 まず、私は女性ボーカルのゴシックメタルが好きです。 メタル、というと激しいイメージを持たれるかもしれま...
2020年の早い時期に、インド出張をしました。 ホテルの予約などはお任せでしたし、 現地の移動や通訳もさほど不自由はなかったです。 ...