鉄道・バスのみ、ひとり九州半周ダイジェスト ※写真を追加【202208九州_00】

高千穂 2022-08九州

2022年8月、九州へ行ってきました。

まず鹿児島へ、そして反時計回りで福岡までの移動です。
次回(時期未定)は福岡から再開し、熊本に到達したら終わりになります。

また、今回の旅行では、下記の条件を設けました。

  1. ある程度、海岸線を意識した移動をする
    日程に対する影響が大きい場合や過酷すぎる場合のために、「ある程度」としています
  2. 各県で乗降客数(または乗客数)が最も多い駅を訪問する
    九州では簡単で、県庁所在地に寄れば概ね自然と達成できます
  3. 各県の県庁を見る
    正直、意味はありません

以下、経路です。

1日目

空路:羽田空港→鹿児島空港
202208ソラシドエア
バス:鹿児島空港→出水駅
出水バスターミナル
鉄道(在来線):出水→川内→鹿児島中央
肥薩おれんじ鉄道_川内駅

2日目

バス:鹿児島中央駅→県庁前
鹿児島県庁
バス:県庁前→鹿屋→志布志
垂水フェリー
鹿屋
志布志市役所
鉄道(在来線):志布志→油津
油津駅
バス:油津待合所→鵜戸神宮→油津待合所
鵜戸神宮
鉄道(在来線):油津→宮崎
宮崎駅

3日目

鉄道(在来線):宮崎→延岡
宮崎県庁
バス:延岡駅→高千穂バスセンター
延岡駅
バス:高千穂駅→岩戸→高千穂駅
天安河原
高千穂駅
バス:高千穂バスセンター→延岡駅
高千穂神社
高千穂バスセンター
鉄道(在来線):延岡→佐伯→大分
日豊本線

4日目

バス:大分→国東→伊美→宇佐駅前
大分県庁
国東バスターミナル
伊美
鉄道(在来線):宇佐→小倉
宇佐駅
鉄道(新幹線):小倉→博多
博多駅

5日目

鉄道(福岡市営):博多→赤坂
鉄道(福岡市営):中洲川端→馬出九大病院前
福岡県庁
鉄道(在来線):吉塚→博多
吉塚駅
鉄道(福岡市営):博多→福岡空港
福岡空港
空路:福岡空港→羽田空港
スカイマーク

 

詳細は別記事にしますが、ポイントや備考などです。

薩摩半島と大隅半島

最初の鹿児島県には、薩摩半島と大隅半島という、大きな2つの半島があります。
この2つをどこまで行くかは、かなり悩みました。
どちらも先端の方まで行こうとすると、交通手段や所要時間の面で大変です。

今回は、薩摩半島と大隅半島をかなりカットしたルートにしました。
その分、鹿児島市から鹿屋市まで、やや珍しい運行をするバスに乗っています。

鵜戸神宮付近の経路

宮崎県日南市にある鵜戸神宮からは、宮崎駅まで1本のバスで行けます。
しかし、油津駅と鵜戸神宮を往復しました。
これは、日南線の全線に乗るためです。

高千穂

高千穂への訪問は、今回の趣旨とズレた行動です。
単純に、1回行ってみたかったのでした。

ただ、高千穂へ寄った結果、
延岡・佐伯間の1日1.5往復しかない普通列車に乗車しました。

国東半島

大分駅を無理ない時間で出発し、国東半島をぐるっと回る場合、
国東から宇佐までのルートが1日に1本しかありません。

福岡市でどの駅に寄るべきか

博多駅に寄れば良いと思い込んでいましたが、
おそらく西鉄天神駅に寄らないといけませんでした。

ただ、次回は福岡から再開するので、
その際に寄ろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました