雑記 週10食で落ち着いてきた まず初めに申し上げますと、この記事の内容は、薦められるものではありません。あくまでも、一例です。あと、不必要に食べ物の画像を挟んでいきますね。私は、食事量に波があります。東北旅行で海鮮がおいしくて、1日4食だったこともありますし、一方、3日... 2020.08.30 雑記
旅行 秋の国内一人旅行 – (2)10月下旬、九州メインです 秋の国内一人旅行まとめの2回目です。今回は、10月下旬のまとめとなります。前回、9月~10月上旬はこちらです。※下記のもくじからも飛べます。もくじ 9月下旬-東北3泊4日函館、そしてフェリーで青森へ渡り、東北観光 10月上旬-北陸1泊2日突... 2020.08.28 旅行
漫画 『無能なナナ』アニメ化 漫画『無能なナナ』がアニメ化され、第1話がニコニコ生放送にて、先行で9月6日に見られるそうです。「無能なナナ」第1話先行上映会アニメ化の発表自体は、4月だったんですね……。さて、『無能なナナ』は、私が現在読んでいる数少ない漫画のうちの1つで... 2020.08.28 漫画
旅行 夏の一人旅行まとめ – 国内も海外もあります もう8月が終わりに近づいています。ただ、9月に入ってからも、しばらくは夏みたいな暑さは続くでしょう。過去に行った夏の旅行をまとめてみました。なお、意外と数が少なかったです。もくじ 8月上旬 - 3泊4日高知、愛媛、尾道昼と夜の下灘駅もありま... 2020.08.26 旅行
旅行 秋の国内一人旅行 – (1)9月~10月上旬 秋といっても、初秋から晩秋までで気候は大きく異なりますが、過去に行った秋の旅行をまとめてみます。ただ、長いので、複数記事にします。もくじ 9月下旬-東北3泊4日函館、そしてフェリーで青森へ渡り、東北観光 10月上旬-北陸1泊2日突発的に福井... 2020.08.24 旅行
旅行 長崎はオススメの国内旅行先、一人でも複数人でも何度でも 2013年の年末に初めて、長崎市へ行きました。それから3年おきに、なぜか毎回年末ですが、長崎市を訪れています。また、長崎市を離れ、ハウステンボス(佐世保市)へ行ったこともありました。紹介できるのは長崎市内が中心になりますが、観光地として非常... 2020.08.21 旅行長崎県
2011-05中国四国九州 初めての一人旅行(関東発、国内、中国四国九州地方) – 感想、良し悪しと対策 私が初めて一人旅行をしたのは、2011年のGWでした。4泊5日で、行先は中国四国九州地方です。各地方いずれも、この時が初訪問でした。関東に住んでいる私にとって、初めての旅行先が中国四国九州地方というのは、良かったと思っています。今回は、初め... 2020.08.16 2011-05中国四国九州旅行
雑記 つけ麺やすべえの現存する全店舗と、両国ごんろく 私は、つけ麺やすべえが好きです。2020年7月末時点で存在する全店舗に行ったことがあります。また、系列店?のうち、両国のごんろくも先日行きました。なお、系列店?は他にもありますが、開拓はこれからです。とりあえず、やすべえ、およびごんろく関し... 2020.08.09 雑記
雑記 計画があってもなくても、東京メトロの24時間乗車券でちょっと楽しくなれる 2020年7月時点の情報に基づいています。これを書いている時点の都内は、遠出どころではなく、外出自体を控えてほしいという状況です。そのため、今すぐおすすめするものではありませんが、東京メトロの24時間乗車券は、計画があってもなくても楽しいよ... 2020.07.26 東京都雑記
在宅勤務 【在宅勤務】会社貸与端末向けの外部ディスプレイ – モバイルディスプレイとタブレット用スタンドの組み合わせ 自宅のPCライフ充実化というか、在宅勤務における効率化のために、わりと投資してきました。試したモノの中で、モバイルディスプレイとタブレット用スタンドの組み合わせが、予想以上にフィットしてくれました。まず、私は業務の関係上、会社貸与端末が2台... 2020.07.20 在宅勤務