雑記 2020年3月14日、西武鉄道ダイヤ改正 西武鉄道のダイヤ改正を眺めていました。今となってはあまり関係ありませんが、もともとは西武鉄道沿線住民でしたので、やはり気になるのです。その中でも気になるものたち。池袋線系統における特急電車のLaview完全置き換えこれは大きいです。1969... 2020.02.13 雑記
雑記 動画について(YouTubeチャンネルなど) ようやく、それなりに編集した旅行動画を投稿するようになりました。YouTubeのチャンネルは、こちら(ene旅行)です。以前にも立山黒部アルペンルートの動画を少し上げてはおりましたが、今年2020年になってようやく、それらしい動画作成を開始... 2020.02.10 雑記
旅行 取り急ぎ、長崎メインの少し佐賀へ行ってきました。長崎市の光景は唯一無二で好きです。 2013年、2016年の年末に長崎市を訪れました。そして今年、2019年の年末も長崎市を訪れました。3年おきに行っていますね。そして未だに年末の長崎市しか知りません。観光地が数多くあるので、旅行先として純粋にお勧めできますが、個人的に一番好... 2019.12.31 旅行
旅行 一人旅の予定を立てる(GW紀伊半島のサンプル) 私が旅行するときに、どのように予定を立てたりしているのかです。ただ、あまり決まった方法はなく、その時々で違う気もしています。また、以前の記憶や記録がおぼろげだったりもします。個人的に順調にいった、2015年GWに紀伊半島を周った時の実例を挙... 2019.12.08 旅行
雑記 『ルドラの秘宝』の思い出。SFC末期の名作RPGです。 ふと、ルドラの秘宝について書きたくなりました。SFC末期の1996年にスクウェア社から発売されたRPGです。SFCからPSやSSへの移行期、しかも同時期には大作揃いという発売時期の悪さもあり、スクウェア社のSFC向けRPGでは売上本数が確か... 2019.10.16 雑記
旅行 秋葉原で買取査定中に宇都宮まで餃子を食べに行きました。 タイトルの通りです。動画が多いのですが、それは別途投稿します。もくじ ふと思い立ち、往路は東武線 餃子いっぱい食べて、宇都宮を徘徊し、復路はJRふと思い立ち、往路は東武線2019年9月、不要な電化製品を秋葉原へ売りに行きました。品を渡し、も... 2019.09.23 旅行栃木県
旅行 東南アジア3泊5日(6日?)の荷物、不要だったもの、あったほうが良かったもの 8月4日0時過ぎに出発し、8月8日の朝に帰国するというスケジュールで、東南アジアへ行ってきました。実際には8月3日の夜には空港に到着しており、3泊6日と言っても問題ないかなと思います。旅行の内容は別途書くとして、今回は荷物のお話をします。も... 2019.08.09 2019-08東南アジア旅行
旅行 夏の旅行がだいたい決まりました、一人海外です 夏季休暇や複数ある3連休、夏を考える時期になりました。過去を振り返ると下記のような感じです。2014年:6月下旬に北海道、8月下旬に山陰山陽九州2015年:8月上旬に四国山陽2016年:9月下旬に北海道東北2017年:8月下旬にヨーロッパさ... 2019.07.28 旅行
雑記 平日の下りS-TRAINに乗車しました。乗車率や乗り心地はどうでしょうか。 実家に帰る際には、有楽町線沿線から西武線沿線へ移動します。そのため、西武鉄道のS-TRAINには登場時から興味がありました。しかし、有楽町線のS-TRAINは平日のみです。土日は副都心線、東急東横線、みなとみらい線と秩父を結ぶ運行になってし... 2019.07.21 雑記
雑記 サブ財布入手、ちょっと感動しました。 もうタイトルですべてだと思います。サブ財布を以前から探しておりました。サブなのでかさばるのはイヤ、一方、私は長財布派で、お札を折ったり曲げたりするのもイヤ、更にはサブなので安いもので、というわがままな思いを持ち続けて。最近試しに購入した財布... 2019.06.12 雑記