一人旅の予定を立てる(GW紀伊半島のサンプル)

私が旅行するときに、どのように予定を立てたりしているのかです。

ただ、あまり決まった方法はなく、その時々で違う気もしています。
また、以前の記憶や記録がおぼろげだったりもします。

個人的に順調にいった、2015年GWに紀伊半島を周った時の実例を挙げます。

もくじ

日程

伊勢神宮か那智の滝、どちらかへ行きたいと思ったのが発端だったと思います。
どうせなら本州最南端も訪れよう、だったらいっそ紀伊半島を周ってみよう、
そんな思いで予定を立て始めました。

那智の滝、潮岬、どちらも天気が重要です。
そのため一か月ほど前から、AccuWeatherをチェックしていました。
4月半ばに、時計回りのルートで行くことと具体的な日付を決めたと思います。
GWということもあり、宿と在来線特急の手配を早めに行いました。

また、天気が崩れた場合に備え、
2日目から4日目は数パターンの予定を立てました。
ただ、最近ではここまで慎重な計画は立てていません。

2日目
・問題なければ、伊勢神宮に訪問し、最終的には那智勝浦町へ至る
・3日目が雨の場合には早急に伊勢神宮を訪問、那智勝浦町へ行きそのまま那智の滝へ行く
3日目
・問題なければ、那智の滝を訪問、それから串本へ行き潮岬を訪問する
・天気が悪い場合、串本へ行くだけ
4日目
・問題なければ、白浜と御坊に寄り、最終的には名古屋へ行く
・那智の滝と潮岬の両方が未訪問の場合、新大阪まで行く特急の時刻を変更後、
那智勝浦町へ戻り、3日目のルートを辿る
※串本から新大阪経由で名古屋へ行く終電は、18時半頃なので、名古屋まで行ける
・潮岬が未訪問の場合、午前中に潮岬へ行ってから白浜に寄り、最終的には名古屋へ行く

上記を、電車とバスの発着時刻込みで調べました。
ちなみにですが、電車とバスの時刻は、よほど過疎ダイヤでなければ、
それぞれ複数パターンを用意しておきます。
各場所における滞在時間が前後する可能性があるためです。

なお、3日目と4日目のどちらも天気が悪いと、晴れた潮岬を捨てることになりますが、
そこは那智の滝を優先しました。

荷物

移動が多い今回の旅行では、コインロッカーが重要になるのは明白でした。
一方、飛行機を使わないので、荷物の制限が少ないです。

なので、小サイズのコインロッカーに収まりやすく、移動もしやすい鞄にしました。
今だったらバックパックを使うでしょう。
ただ、当時はバックパックが好きではなかったので、
ボストンバッグとショルダーバッグにしました。
四日市、串本、白浜、御坊、名古屋でコインロッカーを使い、
困ることがなかったのは良かったです。

タイトルとURLをコピーしました