
扇沢から長野を経由し帰宅します。駅にある蕎麦屋さんが良かったです。
2019年6月半ばです。 黒部ダムから関電トンネル電気バスにて扇沢駅までやってきました。 黒部ダムからこのバスに乗ってやって...
平均的財力の公共交通機関旅行
2019年6月半ばです。 黒部ダムから関電トンネル電気バスにて扇沢駅までやってきました。 黒部ダムからこのバスに乗ってやって...
2019年6月半ば、黒部ダムの続きです。 下のほうにある展望台にやってきました。 放水時には良い鑑賞ポイントにな...
2019年6月中旬に立山黒部アルペンルートを通り抜けた際の記録です。 黒部ケーブルカーにて、黒部湖駅に到着しました。 ...
立山トンネルトロリーバス 立山ロープウェイ 黒部平 黒部ケーブルカー 立山トンネルトロリーバス 雪の大谷観...
雪の大谷へ行くまで 雪の大谷、その一 雪の大谷、その二 雪の大谷へ行くまで 6月半ばの立山黒部アルペンルートです...
2019年6月中旬に立山黒部アルペンルートを通り抜けた際の記録です。天気はあまりよくありませんでしたが、この時期に雪の大谷がどうなっているのか等々をお伝えします。
海鮮丼を食べたところで、さて、次はどうしましょう。 どうやら富山市役所には展望塔があるようなので、向かってみました。 駅前から歩き、...
雨が降ったり止んだりの富山です。 東岩瀬駅に来ました。 直前で富山駅へ向かう電車が発車してしまいました。 ...
出かけるかどうか、迷っていました。 今回行こうとしている場所は、天気が良いと嬉しいです。 今晩家を出ようかな、でも天気が悪そうだからやめ...