雑記

株式会社インターリンクのサービスには地味にお世話になります(固定IP、ちょっと別ISP試す)

またもタイトル通りです。私はネットワーク周りに明るくないので、間違ったことなどを言っているかもしれません。時々、インターリンクさんのサービスにお世話になっています。初めてお世話になったのは、2~3か月間ぐらい、複数回線から同じ固定IPを使い...
雑記

ベトナム ハノイにおけるフォーの名店、フォー・ティンが池袋にあることを知りました

タイトルのまんまです。しかも、大好きなつけ麺 やすべえと同じ建物なのです。池袋駅東口から徒歩5分ぐらい、サンシャイン60通りから脇に入ったところにあります。私は、パクチーやヤギ肉など、クセの強い食べ物が大丈夫なタイプです。むしろ、好きだった...
雑記

ジェネバ機構を知った雑記

地味に仕組みが謎だった機械として、映写機があります。フィルムをずっと回し、ずっと光を当てていると、常に上から下(または逆?)に画が流れてしまい、綺麗に投影できないはずだからです。ただ、わざわざ調べようというほどでもなかったのです。そのため、...
雑記

【ゴシックメタル】The Sins of Thy Belovedの2nd『Perpetual Desolation』

たまには、音楽の話をします。まず、私は女性ボーカルのゴシックメタルが好きです。メタル、というと激しいイメージを持たれるかもしれませんが、ゴシックメタルは基本的にゆったりめ、綺麗めで、例えば私の母からも「綺麗な曲」と言われました。ただ、ジャン...
雑記

2020年初頭、インド出張の思い出

2020年の早い時期に、インド出張をしました。ホテルの予約などはお任せでしたし、現地の移動や通訳もさほど不自由はなかったです。インドの中でも過ごしやすく治安の良い街、そして高級めなホテル滞在ということで、インドらしい過酷さは味わっていません...
雑記

2020年4月、都内の地下鉄の様子(都営地下鉄、東京メトロ)

2020年4月。私は4月に入ってから1回だけ、物を持って帰るために出社し、それ以外はずっと在宅勤務しています。また、外出はコンビニやスーパーぐらいで、1週間に30分程度という生活を送っています。そんな中、4月18日の土曜日、通院のため久しぶ...
雑記

動画化におけるテキスト読み上げソフト、かんたん!AITalkとCeVIOについて。

出掛けられない(現在、1週間での外出時間が1~2時間程度)ので、過去の旅行を動画化しています。声があったほうがいいなと思い、たまたま安かったので、『CeVIO』や『かんたん!AITalk』を導入しました。かんたん!AITalk昨年2019年...
雑記

『翔んで埼玉』の映画を観てしまいました。関東民なら見ておくといいかも。

Amazonプライム会員特典として、ついに『翔んで埼玉』がやってきたので、うっかり観てしまいました。なお、このマンガがすごい、あたりの時期に漫画を読んでいます。漫画は未完で、「俺たちの戦いはこれからだ!」的に終わっていますが、そこに至るまで...
雑記

茅場町で見かけた桜

27日の金曜日、通院のため茅場町へ行きました。その後、外へ出ると、桜が咲き誇っていました。風が吹いており、大量の花弁が舞い散っています。周囲には他にも、写真を撮影している方が何人かいらっしゃいました。一方、この記事を書いている29日は、都内...
旅行

今更ながら2019年の旅行振り返りまとめ。初の一人東南アジアがハイライトかな。

既に2020年の3月ですが、2019年の旅行を振り返ってみます。もくじ 1月 関東 5月 徳島県と兵庫県 6月 富山県、立山黒部アルペンルート 8月 タイとカンボジア 10月 関門と大分県 12月 長崎 さいごに1月 関東まず、お正月にちょ...