2022-08九州 鉄道・バスのみ、ひとり九州半周ダイジェスト ※写真を追加【202208九州_00】 2022年8月、九州へ行ってきました。まず鹿児島へ、そして反時計回りで福岡までの移動です。次回(時期未定)は福岡から再開し、熊本に到達したら終わりになります。また、今回の旅行では、下記の条件を設けました。 ある程度、海岸線を意識した移動をす... 2022.09.06 2022-08九州大分県宮崎県福岡県鹿児島県
2022-GW九州 大分駅から長崎駅へ鉄道で移動、大好きな長崎でまったり【2022GW_02】 2022年GW、九州旅行の2日目、大分にいます。今日は、長崎まで移動します。大分から長崎へまずは大分駅から博多駅まで特急ソニックで移動です。博多駅ではさほど待ち時間もなく、特急かもめに乗り換えました。2022年9月23日予定の西九州新幹線開... 2022.07.21 2022-GW九州大分県長崎県
2022-GW九州 2年ぶりの飛行機、2年半ぶりの九州【2022GW_01】 2020年のインド出張以降、週5日くらいは引きこもっていました。法事などで少し遠出することはありましたが、関東甲信越静の範囲内です。しかし2022年のGW、知人に会うことを主目的とし、九州へ行くことをついに決めました。事前予約私としては珍し... 2022.07.20 2022-GW九州大分県
雑記 夜の首都高オープントップバスツアーに参加(その前にHalal Sakuraさんでウズベキスタン料理) 2022年3月の、とある日曜日のことです。友人と二人で少し遊びにいきました。Halal Sakuraでウズベキスタン料理以前から気になっていたウズベキスタン料理のお店、Halal Sakuraさんを訪れました。最寄りは鶯谷駅ですが、日暮里駅... 2022.07.19 2022東京都雑記
旅行 8月の中国・九州地方4泊5日一人旅行(出雲大社、厳島神社、由布院など、2014年) 今回は、8月に4泊5日で一人旅行した際のまとめ記事を書きます。極端に豪華でも節約でもありません。一般的な予算の方にとって、何らかの参考になると幸いです。4泊5日で、特に最初の3泊目までで大移動をします。結果、全体的に観光時間は短めになりまし... 2021.07.07 2014-08中国九州大分県島根県広島県旅行
旅行 2020年振り返り(鳥取とインド、そして引きこもり) 2020年は久しぶりに引きこもりな年でした。遠出したのは、1月の旅行と2月の出張のみです。4月からは、外出しない日の方が多かったと思います。鳥取鳥取旅行の記事一覧2019年の年末に長崎へ行き、それから約2週間後。今度は鳥取へ行きました。出発... 2021.04.13 インド在宅勤務旅行鳥取県
旅行 街並み好きの関東民が一人旅行で行った、日本国内における、おススメや思い入れのある場所 2020年1月時点で、私は46都道府県訪問済みで、熊本県が未訪となっています。いつ訪問できるのか、ちょっと予定がわかりません。全都道府県を達成したとかの、ちょうどいいタイミングではありませんが、おススメや思い入れのある場所を少し語ります。前... 2021.01.03 兵庫県宮崎県岡山県徳島県旅行長崎県青森県香川県鹿児島県
旅行 国内一人旅行 – 東京発、日帰りや1泊2日 – 直前の手配で行っています 国内一人旅行、東京発で日帰りや1泊2日のまとめです。日帰りや1泊2日は、たいてい突発的なので、移動や宿の手配も、直前だったり、予約しないで出発したりしています。少し前に書いた、秋の国内一人旅行で触れている内容については、当時の記事にリンクさ... 2020.10.04 富山県山形県旅行福井県秋田県鳥取県
旅行 長崎はオススメの国内旅行先、一人でも複数人でも何度でも 2013年の年末に初めて、長崎市へ行きました。それから3年おきに、なぜか毎回年末ですが、長崎市を訪れています。また、長崎市を離れ、ハウステンボス(佐世保市)へ行ったこともありました。紹介できるのは長崎市内が中心になりますが、観光地として非常... 2020.08.21 旅行長崎県
雑記 計画があってもなくても、東京メトロの24時間乗車券でちょっと楽しくなれる 2020年7月時点の情報に基づいています。これを書いている時点の都内は、遠出どころではなく、外出自体を控えてほしいという状況です。そのため、今すぐおすすめするものではありませんが、東京メトロの24時間乗車券は、計画があってもなくても楽しいよ... 2020.07.26 東京都雑記